07.17.11:13
[PR]
11.20.00:14
商圏争奪戦!
グリップを握る手に、じっとりと汗がにじむ。
どうにも緊張しているらしい。柄でもねぇ。
俺はろくに吸っていない煙草を道路に落とすと、
苛立ちをぶつけるように踏みにじった。
今日は週一で行われる、各連合による商圏の奪い合いの日。
マイナーリーグを勝ち上がった連合による、決勝戦が行われる。
俺の所属する『Dazzling Raiders』も、その中の一つだ。
俺は、マイナーリーグには野暮用で参加出来なかったが、
今日はきっちりと参加する事にする。
同業者同士がぶつかるんだ、激戦になる事は簡単に予測できる。
それなら、兵隊は一人でも多い方がいいってわけだ。
------
戦場に侵入し、連合長の支持で待機する事しばし。
……体の震えが止まらねぇ。
それが恐怖なのか、歓喜なのかも分からねぇ。
どっちもない交ぜになった、不思議な緊張感。
俺は、今にも弾け飛びそうな思いで合図を待つ。
こうした時間は、普通の何倍も長く感じるから不思議だ。
だが実際には、望んでいた合図はすぐに来た。
戦闘開始。
俺は反射的に目標の建物に向けて、引き金を引く。
それとほぼ同時に、四方八方から鉛弾が飛んで来た。
いつもは仲間だが、今日ばかりは敵。
他の連合の奴らが放った銃弾だ。
俺は自分の撃った弾の行方も見ずに、跳んだ。
ついさっきまで俺が居た空間を、鉛弾が切り裂いていく。
地面を転がりつつ、HK69-A1に次弾を装填する。
だが、その狙いを付ける暇すら与えてもらえないらしい。
膝立ちになる前に、再び降り注ぐ銃弾の雨。
俺は舌打ちをすると、もう一度跳んだ。
数発の銃弾が、体を掠めていく。
まったく、容赦ねぇ連中だ。
銃弾を避けながら、目標の建物に目を向ける。
そこには既に、何人もの『敵』が群がっていた。
……面白ぇ、上等だ!
俺は笑みを浮かべると、HK69の銃口をそいつらに向けた。
------
戦い終わって、日が暮れて。
あちこちから黒煙の上がる都市で、俺は今一服をつけている。
今回の結果は6位。商圏は残念ながら取れていない。
そして、俺はと言えば、割と散々だった。
グレネードは発射間隔が長すぎて、上手い事固まりに当たらない。
ノックバック狙いのAUGも、同業者相手には無効。火力はショボい。
何より、攻撃を避けきれずに、何回も地面を舐める事になっちまった。
自分の腕の未熟さを痛感させられた。そんな感じだ。
まあ、それを差っ引いても面白かったけど、な。
見てろよ、次はもっと上手くやってやるぜ!
お疲れ様でした
マシンガンは案外いい感じでしたよ。
しかし、相手にすると嫌なのがライフルですね。
グレネードは何人か相手にする事がありましたが、未だ何とかなりましたが、ライフルはどうにもなりません;;カモにされてました
お疲れ様です。いやあ、乱戦は楽しいw
マシンガン、いい感じでしたか。
私がグレネ使っていて思ったのは。
1.弾速が遅い為、発射確認後でも回避が容易。
2.発射間隔が長い為、先読みしないと集団に当たらない。
ってのが気になりました。
あと、威力もあまり高くないようです。
多段Hitは魅力ですが、全部命中でようやく、
って感じでした。
ただ、P型榴弾だとキチンと狙えばいいかも?
曲射の為、ある程度障害物を無視できるので、
障害物ごしに爆撃と言う行動も出来そうです。
問題は火力……。
数を揃えれば面白い、かもしれません。
ライフルは……シンドイですね。
1Shot1Killが可能な威力、
速い弾速。見えにくい弾丸。
気付けばゴッソリ削られてました。
私も大分カモられました……orz
でも、オブジェクト破壊と言う点から見ると、
どうなのでしょうかね……。
よう!、兄弟。
昨日の連合戦は燃えたなぁ…、
どうもオブジェクトにはRapid Blasterって
獲物が有効らしいぜ、オブジェクト以外にも
アサルトのバリケードにもかなり効くって噂だ。
但し、その他の狩りには余り向かないらしいが…、
まぁ、その辺は改造でカバーってところかな?。
それと、確かにスナイパーはエグイな…。
でも、M240辺りで応戦すれば割と対抗出来るぜ!。
1分間400発で1分間23発を黙らせてやろうぜっ!。
YO、兄弟!
Rapid Blasterか。ありゃ反則だ。
持ってる奴とカチ合ったんだが、
あっという間に穴だらけにされちまった!
散弾の連射は始末におえねぇぜ……。
速攻でノされちまったんで、確認できてねぇんだが、
ありゃあ喰らうと動き止まるのかね?
もしそうなら、さらに始末に終えねぇぞ……。
M240か……仕入れリストのトップだぜ。
いい加減、4等級の武器から上を使いたいもんだ。
だが、中々金ってのは貯まらないもんだなぁ……。
ああ、早い所俺も強烈な弾幕を張りてぇぜ。
- トラックバックURLはこちら